鉄の物流のプロフェッショナル 丸吉ロジ株式会社

鉄の物流、マネジメントなら鐵人(てつじん)集団、丸吉ロジへ。東日本を網羅する北海道、東北、関東の各拠点と、特殊シャーシやコンテナを使った幅広い輸送網でお客様のニーズにお応えします。

改善力

改善力

現状に慢心せず、常に改善を。
徹底した安全への取り組み。

丸吉ロジでは、安全管理に専門部署を設け
意識の徹底を促しています。
安全管理室では日々のドライバーの点呼や
日報を受ける仕事に加えて
各拠点の安全パトロール、
毎月一度の安全会議、
業界としての重大事故を参考にした自社の取り組み検討会、
お客様の安全会議への出席報告、
ドライバーによるヒヤリハット報告を受けての注意喚起
全社の要望を吸い上げての改善企画など
安全性向上の統括を行っています。

本社
安全衛生会議

安全管理室が主体となって、各部門の安全管理の徹底を図る会議を設けています。毎回有意義な意見交換の場となっています。

ドライバー研修会

ドライバーを中心とした研修会では、安全管理の確認や現場の報告、今後の課題などを話し合います。

北海道全体会議

現場から集めたトラブル・反省点等を安全管理の側面から分析・ビジュアル化。そこから予防・改善する取り組みを周知するための大切な会議です。

安全パトロール

定期的に行っている安全管理室による現場パトロールです。大切なことは現場に足を運び、目で見て触れて話を聞いて、初めてわかるもの。改善のヒントは必ず現場にあるのです。

改善できるポイントは
どんどん実行。

あえてこれまでの慣例を疑い、改善できるポイントは
どんどん実行していきます。
地道な草の根活動も然り、効率を上げる投資も然り。
品質が上がれば、労務環境や安全性も良くなります。

アナログとデジタルを
組み合わせた現地調査

スムーズに納入するため、ドライバーが直接お客様と現地で打ち合わせしたり、Google mapでルートや出入口、注意点の確認を行います。

業界では異例の
「配車システム」を独自開発

配車情報を視覚化し、誰もが直観的にトラックを配車できるようシステム開発。配車自体も各エリア別々の制御から一極集中(運行本部)へシフトしました。これにより、ロスを減らし効率良い配車管理を行うことが可能に。ドライバーの負担の均一化にもなり、労働環境の改善や安全へとつながります。

各拠点ごとの全体会議

各拠点ごとに、定期・不定期会議を行っています。都度、現場から上がってきた改善点や反省点をブラッシュアップして次に活かします。

街頭啓発

地域貢献の一環として、定期的な街頭啓発を行っております。少しでも事故が減りますように。