川上から川下へ流れる水
鐵人ブログ、3391日目です。(残り262日)
先週はかなり慌ただしく密度の濃い一週間だったので、この週末はゆったりとした時間を過ごしていた私。今朝は近所の川へ散歩に行ってきました。その川を見ていて思ったのは「水は川上から川下へ流れる」という当たり前のこと。これを仕事に置き換えたらどうなるのか?かなり無理やりな展開になりそうですが、さいごは上手くまとめたいと思いますので、どうぞお付き合いくださいませ!(笑)
例えば私たち丸吉ロジが事業の中核に置いている「鉄の物流業界」。ここではどのような「仕事の流れ」になっているかを簡単にご紹介させていただきます。一番最初の上流にあたる「川上」には、高炉メーカーや電炉メーカーの製鉄所で作られた鉄が当てはまることになるでしょうか。そしてその鉄は日本全国の各地にある鉄鋼センターに運ばれ在庫されます。その後は色々なお客様(鉄工所・モノづくり企業など)のところに鉄は出荷され、そこで様々な形に生まれ変わるのです。鉄は皆さんの生活をより豊かにより便利にするために様々なところで世の中の役に立っているのですね。これが最後の下流にあたる「川下」ということになるでしょう。
私たち丸吉ロジが手掛ける事業は年々広がってきています。しかし、それは新規事業や新規分野への進出という「横の広がり」ではなく、「鉄の物流の川上から川下まで」という「縦の深掘り」なのです。これからも徹底的に「鉄」を極め、より深くより濃く「鉄の物流事業」を展開していきましょう!・・・上手くまとまったでしょうか?(笑)